地域の中で ”学ぶ”

静岡県立静岡北特別支援学校高等部では、麻機遊水地を中心に置き、地域について学ぶことで、生徒たちの地域への所属感や帰属感を育てています。

総合的な学習の時間

遊水地はどんなところなんだろう? ~遊水地について 調べる~

【1年生】
動物、鳥、魚、昆虫、植物、歴史文化といったグループを組んで、遊水地について調べる活動しています。また、静岡土木事務所の方からも遊水地の成り立ちについて教えていただくこともできました。七夕豪雨や治水の仕組み、遊水地の豊かな自然を知りました。生徒たちは「遊水地は大切」「遊水地を守りたい」という気持ちを強くもっています。

【2年生】
東邦大学の西廣先生に協力をいただき、「土の中の宝物実験」(シードバンク調査)を行っています。遊水地の土を掘り返し、眠っていた植物の種子を実験コンテナの中で育てています。実験コンテナにはたくさんの植物が生長し、これからどのように育つのか楽しみです。また、実験の検証をしながら、遊水地第3工区の植物分布図も作っています。

【3年生】
「お気に入りの遊水地」をキーワードに遊水地に出かけました。それぞれに、気に入った動植物や風景写真を撮り、廊下に飾ってお互いに紹介しました。他にも、遊水地について調べたり、遊水地のパズルも作成したりしています。

特別活動

遊水地の素敵な一瞬を撮影 ~校内写真コンクール 開催~
日々の生活の中で、生徒たちが遊水地に出かけて撮りためた写真を使い、生徒会主催のコンクールを行なっています。
各クラスから出品された自身の一枚は、本当に素敵です。生徒全員で投票して、優秀作品が決定しました。

☆静清信用金庫城北支店さんや静岡銀行さん(予定)の協力をいただき、写真展を開催し、地域のみなさんに楽しんでいただいています。

体育

遊水地を駆け抜ける ~持久走~
冬になると、生徒たちが遊水地内の風を切って走っています。陸上部もロードワークに出かけます。

美術

遊水地でアート ~遊水地をモチーフに作品制作~
遊水地を歩いて感じた気持ち、遊水地の自然への思いなど、鮮やかな色づかいでキャンパスいっぱいに表現されています。
温かな作品がたくさんできあがっています。

 

ap3 ap4 ap5 ap6

麻機遊水地の営み from youtube
麻機遊水地の営み from youtube

ベーテル麻機部会
ベーテル麻機部会

あさはた緑地(第1工区)
あさはた緑地(第1工区)

あさはた緑地バーチャルツアー
あさはた緑地バーチャルツアー